灰色ハイジのテキスト

サンフランシスコで働くデザイナーの日記とか考え事とか

2013-01-01から1年間の記事一覧

君は100点にはすぐ到達するけれど、120点130点はとれない

いま1週間の休暇をとって京都にきています。 京都は大学時代を過ごした場所。 恩師に会ったりもしたのだけれど、大学時代に言われてずっと気になっていたことを4年経って伝えてみた。 当時ブログにまとめているので引用してみる。 就職活動をしているとき、…

初CANNES LIONSに行ってきた日記

世界的な広告フェスティバルである、CANNES LIONSに行ってきた。 実はあまりカンヌについて前知識がなかった私。先輩方が受賞していて何度も行っているし、話にはもちろん聞いていたけど、その熱量はまったく分からかなかった。会場に行くと、毎日部門別に、…

いつでも作業が出来ちゃう?「Photoshopネイル」

お友達のWebデザイナー まみぺこちゃん ( id:mamipeko )がよくやっているギークネイルが可愛くて、一緒にやりたい!と言い出したのは春先のこと。 Androidネイルをやったのでした。Googleの中の人にも見せる機会があったのでもう大満足です(^v^) Androidネ…

ソーシャル自殺

最近よくふと思うことがある。すべてのアカウントを消去して、 物理的に引っ越しもしてしまえば この社会の中では死ぬことが出来る。 ソーシャル機能が普及する前は、 ネット上の人格を消すことはもう少し容易だった。 それでもシステム上の繋がりが無いだけ…

Facebookでの窮屈さは不登校時代を思い出す

Facebookは基本的に直接顔見知りの人としか繋がらないことにしている。 のだけれど、最近それでもソーシャル疲れだなぁと感じる。それだから、こそ?私が田舎で過ごしたから特にだと思うのだけれど、“まったく趣味思考の違う人間が、地域が近いという理由で…

それなんて

いいね!も+1も時おり違和感を感じるのは、決してポジティブな内容だけシェアをしたい訳ではないということ。おすすめじゃなくとも、共有、メモだけしたいことがらもあるのだ。良くも悪くもなく、フラットに、ちょこっとコメントつけて他の人と共有したいこ…

それなんて

はてなブックマークによく「Webサービス」「Webマガジン」「blog」というタグを付けて保存しているのだけれど、はてなブックマークがRSSリーダー的機能も持ち合わせたらいいのになぁ。 と思ったけどそれなんてはてなアンテナ。

ブログが日記を殺してしまった。

さいきん対面で人と話していても意識が飛ぶというか、 画面越しに話しているような感じがする。自分で自分を操作しているような感じがする。*ネガティブ思考すぎて、いつの頃からか、 私がこう言ったら相手はこう返してくるだろうから、こう言おう。 とシミ…

身体というデータを転送すること

大阪大学の石黒教授の本を読んだ。 人と芸術とアンドロイド― 私はなぜロボットを作るのか作者: 石黒浩出版社/メーカー: 日本評論社発売日: 2012/09/03メディア: 単行本 クリック: 18回この商品を含むブログ (5件) を見る石黒教授は自分とそっくりのアンドロ…

どうでもいいけど、はてなブログのフィードバック送信のところの例文、「エラーが出ました!」というのはあまりにも投げやりではないだろうか。思わず吹き出しそうに。

夢というエネルギー資源

20代半ばともなると、10代の間に思い描いたことの一部が達成しだしてくる。たとえば私の場合、 中学生の頃デザイナーになりたいと思ったことが、22歳には一応叶っている。 (実は、高校生の頃にWebデザイナーにはらない!とも思っているのだが。それはさてお…

社会人5年目で改めて思うこと

今週の、新社会人へ向けた数々のブログエントリーを見てから、ようやくそういう季節であることを思い出し、社会人歴を重ねたことに気付いてハッとする次第。社会人5年目に突入してしまった。気付けば4年住んだ京都と同じ年数だけ東京に住んでいる。 社会人に…

現実世界の自分の方がアバターのようだ

よくいろんな人と会って話すと、 「ひきこもりには見えないですねー」とか「すごい、ちゃんと喋れてるじゃないですか」といった感じのことを言われる。元ひきこもりであって、現在は立派に社会復帰させてもらっております。。あまりにもいろんな人に驚かれた…

会社の名刺に灰色ハイジが併記されるようになった

去年の5月から職場環境が少し変わった。 出向という形で勤務先が変わり、職種もデザイナーからプランナーへとなった。今でもはっきり覚えているが、 就職活動の面接の場で、デザイナー採用であるにも関わらず「企画の仕事もやりたい」と言った私。 あれから4…

出品1時間で服が売れる。フリマアプリ「Fril」

最近どこかの記事で読んで、気になってたフリマアプリ「Fril」。スマホのカメラで撮影するだけで簡単に出品出来るのが特徴。フリマやオークションで気になるのはお金のやりとりだけど、Frilの運営会社にお金を預けて、品物が届いてから出品者に入金される制…

現実世界にスパム対策をもたらす、郵便スキャンサービスOutbox。

毎日、ポストに届く郵便物をチェックしては、ほとんどが郵便受けの横に設置されてるゴミ箱行きに。そんなにピザ食べたく無いし、エステも行きたく無いです。 ついには最近郵便受けをあまり覗かなくなりました。 2週間に1度とか。。 そんな郵便物を、1週間に3…

社会人になってから日記を書かなくなった

ひきこもっていた中学3年間の日記のデータは今でも大事に(?)とってあって、PCを買い替える度にちゃんとデータを引き継いでいる。 高校のときの日記もInternet Archiveで検索すればまだ読めるし、大学のときもはてなダイアリーの方によく就活日記をつけて…

Jコミでおすすめの漫画10選

赤松健さんの運営するJコミが好きだ。 Jコミは絶版漫画と呼ばれる、出版契約の終わった漫画本を無料で配信している。 作者の許諾を得た上で、広告を入れて配信することで無料になっている。しかもその広告収入は100%作者に還元となっていて素晴らしい。元々W…